まつもと震災支援ネット オンライン講演会のお知らせです。

東日本大震災から10年がたちます。この10年の間、毎年の様に各地で大災害が起き、コロナが収まらない状況が続いています。災害時にいつも犠牲になるのは子ども達です。
私達大人が子ども達の心にいかに寄りそっていくことができるのか?

大切にしていきたい事です。一緒にじっくり考えませんか?

震災直後から、心のケアに関わってこられた、「畑山みさ子」さんからお話をしていただきます。コロナウイルス感染症対策も踏まえて、今回はオンライン講演会となります。
多くの方に参加していただき、一緒に考える機会にしていきたいと思います。

 

今回のオンライン講演会「災害時に子どもたちの心を支えるために」は
このような方に是非ご参加いただきたいと考えております。
1.災害時に備えて今からなすべきことや意識しておくべきことを知っておきたい方
2.実際に災害が起きた時に大人としてどのように立ち振る舞えばいいのか知りたい方
3.災害時の事など、詳しく質問をしてみたい方
4.学校の先生や保育士さん、学習塾の先生や子育て中の保護者のみなさんなど子どもと触れ合う機会が多い方

 

畑山みさ子さんの紹介

宮城学院女子大学名誉教授、ケア宮城の代表をされています。
ケア宮城の主な活動は
1.宮城県教育委員会との連携事業として、震災後の宮城県内各地の学校で教員や
  保護者向けの心のケアの講演やワークショップ等を実施
2.震災後の子どもの心のケアに当たる保育士やNPOの方々を支援する研修会の実施
3.震災後の心を理解し、支援するためのフォーラムやシンポジウムの開催

 

◆表 題:災害時に子どもたちの心を支えるために

◆講 師:畑山 みさ子氏(宮城学院女子大学名誉教授、ケア宮城代表)

◆日 時:2021年2月27日(土)13:30~15:30
※入室13:00~、時間に余裕をもって入室ください

◆参加費:無料

◆開催方法:オンライン開催(ZOOM)
お申込み後、詳細のご案内をメールにてお送りいたします。
オンライン参加が難しい方は大手公民館でもご参加いただけます(定員30名)
※新型コロナウイルスの拡大状況によっては大手公民館での開催は中止する
場合があります。

◆申込先:「まつもと震災支援ネット」
TEL:090-9660-3434(櫻井)

E-mail:ymas191425@gmail.com

メールでお申し込みの場合、名前・電話番号・メールアドレスを
ご記入の上お送りください

こちらの参加者申し込みフォームよりお申込みください。

 

■主催:松本市
■主管:まつもと震災支援ネット
■後援:松本市教育委員会

【お問合せ先】まつもと震災支援ネット 090-9660-3434(櫻井)
松本市市民活動サポートセンター 0263-88-2988

 ◎JCFはまつもと震災支援ネットの主管団体のひとつです

 

□大手公民館

ピンピンひらり

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事