活動ニュース 水稲の作付 2016年6月17日 2016年6月17日 南相馬を訪問して5年目。昨年は実証栽培されていた水稲ですが、今年は作付けされている田が以前より多く見られました。 この景色は正直ホッとします。作付出来なかった期間の生産者のお気持ちを思うと、日常が当たり前でないことを思い知らされます。 二度と事故を繰り返さないためにも私たち一人一人が考える時。人事ではありません。 お買物オーダーフォームへ
活動ニュース 楽しく伝統食を作ってみよう〜西京味噌づくりの会開催〜 楽しく伝統食を作ってみようと題してJCFではお料理教室を今まで4回開催して参りました。 今回は集大成! 西京味噌づくりをしながら、お味噌を使...
イラク支援 イラクのコロナ禍と緊急食料支援 ~ある家族との遭遇~ イラクのコロナ禍と緊急食料支援 ~ある家族との遭遇~ イラクでもコロナ対策による自粛で市民の経済活動に影響が見られ、困窮する人々が増えてます...
イベント・最新情報 絵画展「ウクライナからの贈りもの2025」を開催します〔東京〕 東中野ありかホールで2月22日(土)~3月7日(水)まで開催します。 ブルガリアに避難している子どもたちの新作を50点ほど展示します。...
チェルノブイリ支援 チェルノブイリメモリアルデー 福島からのメッセージ チェルノブイリメモリアルデー 福島からのメッセージ 〜オカリナの調べに乗せて〜 4月26日 松本で開催されたチェルノブイリメモリアルデーのイ...