活動ニュース Teamめとば放射能測定 山菜採取 2016年5月20日 2020年10月16日 新芽も色濃くなり山菜の季節ですね。地元の山菜の放射能はどうだろう?ということでチームめとばが山菜採取に出かけました。採取したのはフキ・タラの芽・クズです。 日頃研究室に閉じこもりがちの信大の学生さんですが、たまにはこういう作業も良いですよね。測定結果は来週公開出来るかと思います。
チェルノブイリ支援 チェルノブイリ・メモリアルデー報告 4月26日Mウィング視聴覚室でのメモリアルデーイベントには沢山のご参加をありがとうございました。 最初に国井真波(JCF理事/看護師)からの...
イラク支援 イラクのコロナ禍と緊急食料支援 ~ある家族との遭遇~ イラクのコロナ禍と緊急食料支援 ~ある家族との遭遇~ イラクでもコロナ対策による自粛で市民の経済活動に影響が見られ、困窮する人々が増えてます...
イラク支援 イラクにマスクを届けたい ~ハルシャムPHCの役割〜 Jim-netとJCF共同で行っているクラウドファンディング 「#イラクにマスクを」への皆様の温かいご支援により、ハルシャムPHCに支援物資...
福島支援 南相馬市の子ども達の保護者の皆さん、妊婦さんへ 私達、JCF/日本チェルノブイリ連帯基金は、1986年4月26日のウクライナ共和国、チェルノブイリ原子力発電所の大爆発事故による放射能被災...