チェルノブイリ支援 活動ニュース チェルノブイリメモリアルディ 事故から30年 2016年4月26日 2020年10月9日 今日は1986年に起きたチェルノブイリ原発事故から30年目の日。 JCFは1991年に設立以降訪問団を派遣し、数々の支援をしてきました。 25年前に訪問した時のチェルノブイリ原発の写真がありました。 チェルノブイリ原発4号炉 これからの30年をイメージしてJCFはこれからも皆さんと共に活動してまいります。 今まで支援して下さった皆様有難うございました。そしてここからまた始まります。応援よろしくお願いします! 第一次訪問団 現地の子どもと鎌田理事長 第一次訪問団 鎌田理事長 お買物オーダーフォームへ
イラク支援 アルビルブラッドバンクの機材が稼働開始。 しかし。。。 アルビルブラッドバンクの機材が稼働開始。 しかし。。。 アルビルブラッドバンクの機材が稼働開始。 しかし。。。 現在JCFがクルド自治区アル...
イラク支援 バグダードど真ん中、タフリール広場で床屋を営む白血病の青年が政治腐敗と戦う。-中編- ハムドの2つの戦線 「政治はこの国のがんのようになっちゃってる。だから俺がここにいる理由は2つの戦線を戦うためだ。腐敗と自分のがんだ」 「デ...
チェルノブイリ支援 第98次訪問団とスタディツアー出発 9月初旬、残暑の候、ロシア・ベラルーシでは「バービェ・レータ(熟女の夏)」と呼ばれる季節だ。松本の今日の天気は、晴れてはいるが、肌寒い。ベラ...
イベント・最新情報 5月7日ひまわりCinema&Jazz@キッセイ文化ホール 連休最後の5月7日(土)松本市のキッセイ文化ホールにて、ウクライナ避難民支援のためのイベントを開催します! 五月晴れ!?ポカポカ陽気の中、散...