活動ニュース 福島支援 Teamめとば放射能測定 ショウゲンジ 2020年10月14日 2020年10月16日 キノコの放射能ですが種類によって吸着しやすいキノコがあるようです。 2015年から測定して来たショウゲンジはその一つです。 原発事故から9年半経っても値が高く出る場合があります。 採取場所によっても違いがあります。ショウゲンジキノコの結果を表にしてみました。 ショウゲンジ結果表2015~2020 天然きのこを販売する場合は採取場所を明記し、販売者は記録しておくことが大切です。 お買物オーダーフォームへ
チェルノブイリ支援 チェルノブイリメモリアルディーイベント「核災を超えて」 4月26日はチェルノブイリ原発事故から31年目にあたります。4月15日(土)JCFでは南相馬市から高橋美加子さんをお呼びして「核災を超えて」...
イラク支援 イラク国内避難民支援訪問団報告 4月10日 ◎午前中は、ナナカリー病院に小児白血病で入院している患者と家族の、近くの公園でのピニックイベントに参加しました。 ◎ヤジディ教徒の国会議員ヴ...