福島支援 福島訪問 3月福島訪問 2014年3月28日 2020年10月9日 気温18度。暖かい福島。 原発事故から3年経った状況はどうなっているのだろう? 山野草を持ち帰り測定してみようということになり途中、国道をそれて山の方に行ってみる。 里山の中腹に目的のフキノトウを見つけた。土の上は1.9マイクロシーベルト/時。 測定は来週チームめとばに依頼する。
イラク支援 イラクのコロナ禍と緊急食料支援 ~ある家族との遭遇~ イラクのコロナ禍と緊急食料支援 ~ある家族との遭遇~ イラクでもコロナ対策による自粛で市民の経済活動に影響が見られ、困窮する人々が増えてます...
イラク支援 バグダードど真ん中、タフリール広場で床屋を営む白血病の少年が政治腐敗と戦う。-前編- 2019/12/17 Aljazeera 存在証明の旅 デモ隊のテントで溢れるバグダードのタフリール広場。テントはそれぞれ学生のグループや...
イベント・最新情報 まつもと震災支援ネット オンライン講演会のお知らせ まつもと震災支援ネット オンライン講演会のお知らせです。 東日本大震災から10年がたちます。この10年の間、毎年の様に各地で大災害が起き、コ...
イラク支援 イラク:信濃毎日新聞に取り上げて頂きました 本日付の信濃毎日新聞にイラク医療支援について取り上げて頂きました。 みなさまのあたたかなご支援を必要としている人がイラクにもたくさんおります...