活動ニュース 福島支援 保養 福島の子どもの夏休み!保養と検診でリフレッシュIN松本 2019年8月18日 2020年10月9日 今日から夏休みの保養が始まりました。 遠くいわき市からき2組6名のご家族が松本に到着。 お母さんお疲れ様!子どもたちは開放感でホテルのロビーではしゃいでいました。今日は夕涼みがてら浅間温泉をゆっくりお散歩してください。 夜には夏のイルミネーションや浅間温泉の新しいスポットも賑わって新鮮な野菜市やいちごのつみ取り、カフェも賑わっていましたよ〜! 明日は信州大学病院での健診。そしてランチ交流。 まずは旅の疲れを温泉でゆっくり癒してくださいね。
イラク支援 #イラクにマスクを アル=ルトバ病院に新型コロナ感染症対策物資を届けました みなさまのイラクの感染対策へのご支援にこころより感謝します。 今回の支援で集まった寄付での支援が終了ましたのでご報告します。 (以下JIM-...
イベント・最新情報 3/8〈その時あなたはどうしますか?〉 松本市東日本大震災避難者交流会事業として3月8日(日)に“その時あなたはどうしますか?―大惨事から生き抜くヒント―”が開催されます。 午前中...
イラク支援 YouTubeアップデートしました「モスルの医療復興~小児白血病治療の現場~」 JCFではモスルでの小児がん、小児白血病治療の復興を目指し、その拠点であるイブン・アルアシール病院を支援しています。 イスラム国との戦闘で壊...
イベント・最新情報 ウクライナの子どもたちの絵画展2024 JCF(日本チェルノブイリ連帯基金)ではウクライナ西部のウジホロド、ポーランドのクラクフ、ブルガリアのヴァルナで暮らすウクライナ避難員への...
活動ニュース イラク国内避難民支援報告 in 信州大学 イラク常駐スタッフが一時帰国している10月5日、松本市にある信州大学法経学部の学生を対照に「イラク国内避難民支援報告」を行いました。経法学部...