福島支援 福島訪問 3月福島訪問 2014年3月28日 2020年10月9日 気温18度。暖かい福島。 原発事故から3年経った状況はどうなっているのだろう? 山野草を持ち帰り測定してみようということになり途中、国道をそれて山の方に行ってみる。 里山の中腹に目的のフキノトウを見つけた。土の上は1.9マイクロシーベルト/時。 測定は来週チームめとばに依頼する。
イラク支援 バグダードど真ん中、タフリール広場で床屋を営む白血病の青年が政治腐敗と戦う。-後編- ビジネスとしてのガン治療 タフリール広場のテントで過ごすようになってからハムドは幾度なく支援の提示を受けた。しかし彼はそれを断っているそう...
イベント・最新情報 11/30開催【 JCFオンラインzoom講座】 〜原発事故から10年、放射能は今~ みんなのデータサイトに学ぶ測定マップ学習会 みなさん、こんにちは。 JCFオンラインzoom講座のお知らせです! 〜原発事故から10年、放射能は今~ みんなのデータサイトに学ぶ測定マッ...
活動ニュース 福島の子どもの夏休み!保養と検診でリフレッシュIN松本 今日から夏休みの保養が始まりました。 遠くいわき市からき2組6名のご家族が松本に到着。 お母さんお疲れ様!子どもたちは開放感でホテルのロビー...