過去のグランドゼロ:第21号〜第30号
過去に発行したグランドゼロ第21号〜第30号はこちらからjpegファイルをご覧いただけます。
表紙の下のリンクから圧縮ファイルを選択しダウンロードして下さい。
第30号
報告!個人アンケート
チェルノブイリ10ドリームズ
ミンスク便り
国際交流フェスティバル
日ベ合作映画
「ナージャの村」から
暮らしを見直す映画祭in信州
北欧見聞録
ありがとうございます
ニュース・クリップ&事務局日誌
インフォメーション
ミンスク便り
第29号
白血病移植プロジェクト報告
第43次訪問団報告
ほんの紹介
「僕たちの見たチェルノブイリ」
日ベ合作映画「ナージャの村」から
Get together<集まる>
Part1 「虚構の時代に風穴を」
Part2 菅谷先生の講演を聞いて・ほか
ありがとうございました
ニュース・クリップ/事務局日誌
インフォメーション
第28号
第8回JCFセミナー
東京・松本で現状報告
97年度理事会開く
Get together<集まる>
日ベ合作映画「ナージャの村から」
暮らしの中の国際協力
いつもあたたかなご支援ありがとうございます
ニュース・クリップ/事務局日誌
インフォメーション
第27号
チェルノブイリからの風(京都・写真絵画展の報告)
チェルノブイリ10ドリームズ
第2回、第3回スタディツアー開催
映像記録づくりに完璧な働き
高校生のNGOスタッフ(菅聖子)
映画製作の現場から
東京アート
ニュース・クリップ/事務局日誌
ありがとうございました!
インフォメーション
第26号
小児白血病アンドレイ・プロジェクト報告
JCF京都 寄稿「チェルノブイリに想う」<中田志織>
10ドリームズ報告/新年度のドリームズ紹介
市民運動の新しい始動
JCA-NET
映画の現場から
スタディツアーご案内/事務局日誌/ニュースクリップ
インフォメーション/ありがとうございました
第25号
小児白血病プロジェクト
JCF訪問団報告
菅谷昭医師一時報告会より
JCF京都
97年によせて
JCFセミナー
ありがとうございました
INFORMATION
第24号
泣いて、笑って、学んだ
高校生のスタディツアー
風よ 森よ ベラルーシよ <大友慶次>
JCF訪問団報告
第39次訪問団報告
肺癌本検診へ <久保恵嗣>
チェルノブイリ・テン・ドリームズ報告 <菅谷昭>
ミンスク便り 杉浦聡
インフォメーション
第23号
検査室を点検する <北和田修介>
JCF訪問団報告
スタディツアーのご案内
巻町での写真展と住民投票 <JCF京都 鈴木範子>
報告チェルノブイリ10ドリームズ
おたより/本の紹介
ありがとうございました
写真・絵画・スライド上映会
インフォメーション
第22号
菅谷昭医師の一時帰国報告
JCF理事会
報告・チェルノブイリ十年 京都では今 <水間みどり>
JCF訪問団報告
チェルノブイリ十年 レクイエムの旅 <大友慶次>
映画づくりの現場から <文 神谷さだ子/写真 大西暢夫>
本の紹介 <布山みな子>
風しもの村から原画展 IN金沢 <水野スウ>
インフォメーション
第21号
連帯 <神谷さだ子>
事故から十年、チェルノブイリは風下に何をもたらしたか <鷹野和美>
JCF訪問団報告
NGOとしての責任 <高橋卓志>
「恋敵き」と「水汲み」 <阿奈井文彦>
ミンスク便り 杉浦聡
命と向き合って <水間みどり>
JCFセミナー
写真展IN紅葉月祭
ありがとうございました/インフォメーション