過去のグランドゼロ:第11号〜第20号
過去に発行したグランドゼロ第11号〜第20号はこちらからjpegファイルをご覧いただけます。
表紙の下のリンクから圧縮ファイルを選択しダウンロードして下さい。
第20号
表紙
菅谷医師に聞く
第二の人生を被災地の甲状腺治療のために
JCF活動報告
第30次訪問団報告
こども達との再会/ロシア小話
JCFセミナー報告
第2回/第3回
本の紹介/JCF京都より
「サポート」阪神大震災
インフォメーション/ありがとうございました
第19号
わたし達は核実験に反対します
マーシャル諸島の人々の体験 <島田興生>
中仏の核実験は人類の自殺行為 <JCF理事長 鎌田實>
JCF活動報告
第28/29次訪問団報告
JCFセミナー
慟哭の記 <神谷さだ子>
インフォメーション
第18号
第26次、27次訪問団
京都事務局から
JCF理事会報告
JCFの活動を支えて下さい
チェルノブイリエッセー
本の紹介/ロシア小説
今後のプロジェクト遂行のために
インフォメーション
第17号
阪神淡路大震災/被災地からの報告
JCF活動報告
第24次訪問団報告
本の紹介/CISたより
エスニックコンサート95
「無限抱擁」 <本橋成一>
ありがとうございました
インフォメーション
第16号
タチアナ、ガリーナ研修記
核時代に生きる僕たちの地図のない旅 <JCF理事長(諏訪中央病院院長)鎌田實>
JCF活動報告
世界ボランティア会議報告
丸木美術館
ありがとうございました
CISたより
ベラルーシの食卓「ペリメニ」
インフォメーション
第15号
がんばれタチアナさんガリーナさん
JCF活動報告
第22次、23次訪問団
京都奮戦記 <JCF京都・鈴木範子>
ありがとうございました。
本の紹介「モスクワ狂詩曲」
CISニュース
ベラルーシの食卓
「ビーフストロガノフ」
インフォメーション
第14号
ひとつの地球
「ユーゴスラビアの解体の中で」 <山崎佳代子>
JCF活動報告・CISニュース
京都奮闘記
本の紹介
「自伝はだしのゲン」
ありがとうございました・支援する人々のご紹介
ベラルーシの食卓
「ボルシチ」
インフォメーション
第13号
[プロジェクト・メイ(第21次訪問団報告)特集号]
出発
チェチェルスク報告会・交流会
ゴメリシンポジウム・分科会
モスクワへ
8年目のチェルノブイリ 四号炉見聞
目的/メンバー/日程/支援品の報告
夜汽車から3年半 <高橋卓志>
ベラルーシの少女 <作詞/作曲 小室等>
参加者からひと言
信毎賞受賞
第20次訪問団報告
インフォメーション
第12号
汚染地に暮らす
第19次訪問団報告
プロジェト・メイ
JCF理事会
牧方市・写真+絵画展
写真、絵画展、スライド上映をしませんか?
種蒔き/「すわ一大事」 <諸飼祥夫>
ありがとうございました
京都事務局奮戦記
インフォメーション
第11号
第2回チルドレンプロジェクト
エスニックミュージックコンサートを振り返って
ありがとうございました。
子ども達に伝えるチェルノブイリin京都
<水間みどり(JCF京都事務局)>
新春JCF座談会
インフォメーション