ブックタイトルグランドゼロ107号
- ページ
- 19/58
このページは グランドゼロ107号 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは グランドゼロ107号 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
「グランドゼロ」は、訪問団やセミナーなどJCFの活動の様子、事務局からのお知らせなどを掲載した季刊誌です。
19サービスを拡大する上で良い影響を与えることができたように思いました。 最後に、伊那北高校から寄付された子供の絵本をアルビルの幼稚園に届けたこともご報告します。避難民の子供たちはとても喜んでいましたし、伊那いものでしたが、その中でも最も大きな功績は、アンバール県やサラーフディーン県などからの国内避難民が多く居住する地域にPHCの開設が決まったことです。日本への帰国日当日、私たちはこのPHCを訪れ進捗状況を視察しました。建物はアルビル県保健局(クルド自治政府)が、スタッフはモスル(ニーナワー県保健局)が、そして医療機材はJCFが供与することで、3者の合同プロジェクトとなりました。JCFは機材供与を行うことで、初めて現場レベルにおけるクルド(アルビル県保健局)とアラブ(ニーナワー保健局)が協力事業を行うその架け橋としての役割を果たしました。このPHC視察の前日にはニーナワー県副保健局長ライス・ハッバーバ医師を始めとした、アルビル県保健局の責任者たちと会合を開きましたが、この会合は非常に有意義なものとなり、モスル、アルビルの双方に国内避難民への医療地域避難民家族数1 ハルシャム 2 5502 ハルシャム 3 6003 ゴーラーン 6604 カンジャーン 25005 新ゴーラーン 4806 新バハルカ 2407 クルド・ジュティヤール11208 シャイフ・シャール510合計6660本PHC がカバーする地域の国内避難民家族分布北高校の生徒さんにとても感謝していました。伊那北高校の皆さま、どうもありがとうございました。伊那北高校からのプレゼント絵本(リカ医師がアラビア語翻訳添付)に見入る子どもたち