ブックタイトルグランドゼロ105号

ページ
61/64

このページは グランドゼロ105号 の電子ブックに掲載されている61ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

「グランドゼロ」は、訪問団やセミナーなどJCFの活動の様子、事務局からのお知らせなどを掲載した季刊誌です。

65こんにちは!事務局広場‥るものに困らないようにと送られたものであること。また裁縫上達の祈願、そして着物の虫干しの意味もあるとのことで、実生活に即しながら伝統行事を楽しんでいた昔の人の知恵が伺えました。七夕ほうとうについて、松本地方では稲作に適さない場所で小麦や蕎麦を作ることが多く、その小麦の収穫時期が七夕と重なりそれを祝ったとも言われ、小豆や黄な粉をかけたほうとうは甘味の食べられなかった昔、とてもごちそうだったようでした。また一緒に参加したリカ先生は、イラクの現在の様子や自分は日本が平和だったから避難してくることができたと話をしてくださり、七夕だけに興味を持ってきてくださった方も予定の行事を遅らせてもイラクの現状や現在の日本の状況も考えたいと、よく話を聞いてくださました。今回は松本独特の風習のみならず、いろいろな意味の交流ができました。