ブックタイトルグランドゼロ105号

ページ
60/64

このページは グランドゼロ105号 の電子ブックに掲載されている60ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

「グランドゼロ」は、訪問団やセミナーなどJCFの活動の様子、事務局からのお知らせなどを掲載した季刊誌です。

64Здравствуйте!ПЛОЩАДЬ今回の「楽しく伝統食を作ろう」は料理づくりからすこし離れ、七夕探検隊と銘打って、七夕の人形の飾られた馬場屋敷を訪ねました。人形飾りや七夕ほうとうを食べる七夕は、松本地方独特の昔からの風習です。馬場屋敷は藩主(諏訪高島藩)と親密な関係を持ち、いくつもの部屋や豪華な欄間、彫刻のある床の間がのこる古屋敷で軒下でゆらゆらゆれる着物を着た人形飾りとてもマッチして情緒がありました。夏休みということもあり親子での参加も多く、また松本に避難され出席された方は、「自分のところでは笹飾りはしますが、人形飾りはとてもめずらしい」と松本地方の伝統を知ってもらう絶好の機会となりました。人形について松本市の学芸員の方からお話を伺いました。人形には3種類あること。和紙で作られた人形は流し雛と同じような意味で無病息災を願い、大型の着物を着せるタイプの人形は子どもの誕生のときに一生着楽しく伝統食を作ろう避難者交流事業「まつもと七夕探検隊」中澤啓子(事務局)